スタッフ募集

「人間関係が良い職場で働きたい人」大歓迎です。

イヤミで怖い先輩って、大体どの病院にも1人はいますよね。でも、玉谷クリニックにはいません。
「神かと思う」「生きるパワースポットかと思う」(スタッフ談)くらい、日々のコミュニケーションが取りやすく、みんな快活でイキイキとした職場です。
技術や想いがあるのに、人間関係が障壁になってイマイチ活かしきれない…とお悩みの方は、とにかく一度、玉谷クリニックに来てみてください。

職場見学・職場体験ができます!

職場見学・職場体験ができます!

玉谷クリニックでは、スタッフ全員に安心して心地よく働いていただくため、またクリニックの想いに共感していただける方との繋がりを作るため、面接前の職場見学や、面接後に最大3日の職場体験ができます。
職場見学・職場体験をご希望の方は、フォームでのお申し込み時や面談時にご相談ください。

募集中の求人情報

クリニックを受診する患者さまは、何らかの不安を抱えて来られます。
医療の知識・経験のみならず、礼節をもって親切に接することで、患者様に安心を与え、患者様に寄り添った医療を提供していける人を歓迎します。

正社員 パート・アルバイト
医師
看護師

医療事務・
クラーク

※医療事務
資格不問

総務部

管理栄養士
(医療事務兼任)
※経験者のみ

検査技師

玉谷クリニックは1年後の定着率がなんと96%!

2020年の、全国のクリニックスタッフの平均離職率は14.2%。
ところが、玉谷クリニックの2020年の離職率は0%!
15年前の開院以来、医師・スタッフの定着率は平均80%と、数字的に見ても圧倒的に勤続しやすい職場なんです。
定着率の高さの秘密は、大きく分けて
①スタッフ全員が仲良しなこと ②駅チカで通勤に便利なこと ③家庭と仕事の両立ができること ④キャリアアップ支援を行っていることです。

①スタッフ全員が仲良し

①スタッフ全員が仲良し玉谷クリニックのスタッフは、全員が仲良しです。
私たちは、患者さんに質の高い医療を提供し続けるためには良いチームワークが必要不可欠だと思っています。
そのためにも医師・看護師・医療事務まで全てのスタッフが活発にコミュニケーションをとって仲を深めているので、気楽に業務上の質問をしたり、仲良くプライベートの会話をしたりしています。

「人間関係が良い職場で働きたい」と感じている方は、特に大歓迎です。

②駅チカで通勤に便利

②駅チカで通勤に便利玉谷クリニックは、上新庄駅から徒歩5分の好立地にあります。
瑞光二丁目のバス停も徒歩2分の場所にありますので、阪急京都駅沿いの方だけでなく、大阪シティバスで通勤される方にとっても非常に便利です。
隣にはスーパーもあるので、お昼休みに他のスタッフとお昼ご飯を買いに行ったり、帰りに夕飯の買い出しをしたりするスタッフもいますよ。

③家庭と仕事の両立が可能です

③家庭と仕事の両立が可能です玉谷クリニックでは、診療時間を午前(9:00~12:30)と午後(16:00~19:00)に分け、シフト制を組んでいます。育児をしながら働いているスタッフもたくさんおり、シフトを上手に活用して

・保育園へのお迎えと夕食作りがあるので、午前診療時だけ働きたい
・土曜日の午前中は子供の部活を見に行かなければいけないので、午後だけ働きたい

など、家庭やご自身の都合と、仕事の両立を上手に叶えていただいています。

④スキルアップを支援しています

④スキルアップを支援しています玉谷クリニックは「この地域に良い医療スタッフを増やしたい」という想いから、積極的にスタッフへのスキルアップ支援を行っています。

・患者さんのための施策提案(運動教室・YouTube…)全力で一緒に取り組みます。
・管理栄養士なら、医療事務のスキルを習得できます。
・医師なら、不得意領域をカバーし、臨床能力を高めることができます。
・院内・院外で最新の医療情報に常にアクセスできるように継続的な教育とトレーニングの機会を提供します。

性別や年齢に関わらず、意欲的な方には活躍のチャンスが多い職場です。

玉谷クリニックの理念・ミッション・ビジョン

行動指針

  1. 笑顔

    私たちは笑顔で迎えて笑顔を見送ります。
    来院された思者様の不安が少しでも和らぐように笑顔で迎えて、「来院してよかった」と安心して帰れるよう笑顔で見送ります。

  2. 目配り、気配り、心配り

    私たちは目配り、気配り、心配りをモットーにスムーズな対応をします。
    常に患者様に寄り添い’今’何をすべきかを考え、無駄のない対応を心がけます。

  3. プロ意識・成長

    私たちは医療従事者としてプロ意識を持ち行動します。
    常に向上心を持ち知識・技術を高め、現状に満足せず、プロとして学び続けます。

  4. チーム

    私たちはスタッフ間の役割を超えて協力、連携します。
    各スタッフの業務を知り、職種を超えて常にサポートし合います。

  5. 挨拶

    私たちは周りの人々を幸せにするため、元気で明るい挨拶をします。

  6. 清潔

    私たちは院内の環境整備に努め、清潔で安心な空間づくりをします。

  7. 敬意・感謝

    私たちは患者様にそしてスタッフ間においても常に表情・言葉遣いに注意し、敬意をもって接します。
    そして互いに支えられていることを忘れず「ありがとう」を伝えます。

  8. 姿勢

    私たちは、前向きな姿勢を心がけます。
    「できない」ではなく、「どうすればできるか?」と自らへの問いかけをします。

上の理念と行動指針を体現し、患者さまに対しても、スタッフ間でも笑顔で質の高いサポートを行えるよう、以下のような試みを行っています。

  • 各スタッフの得意なことを仕事に活かせる方法の考案
  • 各種委員会を作って職種関わらず活動
  • 各種セミナーにも参加可能
  • 毎月、お誕生日の方を全員でお祝い
  • 11月1日のクリニック創立記念日の周年行事を全スタッフで企画・実行
  • ホテルでの懇親会開催

玉谷クリニックで働くスタッフの声

医療事務 Aさん

医療事務 Aさん

応募した一番のきっかけは、実際に患者として来院したときのスタッフの対応がとても印象に残っていたからです。
他の病院ではないようなスタッフの温かさや親切心は本当に印象的で「私もあのスタッフさんたちの仲間に入りたい」と思い応募しました。
実際に入職してからも仕事のやりがいを感じることができています。
向上心の高い仲間と一緒に「患者さんのために、これをやりたい」と思うことを、みんなで形にしていける素敵な職場です。

管理栄養士 Bさん(入職3年目)

管理栄養士 Bさん(入職3年目)

医療事務は未経験で入職しましたが、先輩スタッフが優しく教えてくださり覚えていくことができました。
栄養士として複数の職場を見てきましたが、玉谷クリニックは管理栄養士としてのやりがいを感じる職場だと思っています。
日々勉強することが多いので大変ではありますが、自分が「患者さんのために〇〇をやりたいです」と伝えれば、医師・看護師含めたスタッフ全員でサポートしてくれる環境がすごく好きで、もう3年も勤めさせていただいています。
周年イベントでの栄養コーナーや、レシピ作成、院長の出版のお手伝いやYouTube撮影など、他の職場では経験できないことを経験できるのもありがたいです。
スタッフ同士の仲が良いことや、スタッフのプライベートを配慮したシフトなど女性が働きやすい環境でとてもありがたく長く続けていける職場だと思います。

院長紹介

院長紹介

院長:玉谷 実智夫(たまたに みちお)

玉谷クリニックにて1日200人の患者様の治療に携わり、高血圧・糖尿病・脂質異常症の患者数は月間3000名におよぶ。
また、年3~4回の健康セミナーを実施し、地域の方々の健康増進を目指す。

昭和58年: 京都大学薬学部卒業
平成02年: 大阪大学医学部卒業
平成02年: 大阪大学医学部付属病院、東大阪市立病院で研修。
その後米国国立衛生研究所( NIH ) に留学。
帰国後、大阪大学で循環器・糖尿病・脳梗塞・老年病の研究・臨床に従事し医学博士号取得。
平成11年: 大阪大学助教授 平成13年:医誠会病院総合内科に勤務し
循環器病、消化器病、糖尿病、呼吸器病、神経内科の診療に従事。
平成20年: 玉谷クリニック開院

私たちの想い

私の父は7歳で両親を亡くし、12歳の頃から舟大工として丁稚奉公で働き始めた人でした。
母も「母親と祖母」という貧しい家庭で育った人でした。2人とも小さい頃から苦労したようで、親がいないことや貧しいことをバカにされたことも多かったそうです。

のちに父は大工として身を立て不動産事業でも成功するのですが、私が小さい頃は、まだ古い文化住宅暮らし。仕事で悔しい想いをしても「今にみてろ!」とがんばっている父の背中を見て育ちました。だから自分も「なにかトクベツな人にならないと!」という気持ちが強かったんです。

そうして選んだのが、医者の道でした。京大の薬学部を卒業後、阪大医学部に編入。研究し、論文を書いたり、アメリカへ留学したり、医者の中でも認められる存在になりたくて奮闘しました。助教授になったり、国際的な学術雑誌に論文が掲載されたりもしました。

ですが、教授になる推薦をいただくところまでいったところで違和感を覚えたのです。教科書通りの診察や冒険しない治療、大病院のしがらみ…

これが、自分が思っていたトクベツだろうか。 いや、ちがう。

もっと弱者や貧しい人に寄り添い支えられる医者になりたいと思い、41歳で民間病院に移り、48歳でこの玉谷クリニックを開業しました。

糖尿病を中心とする高齢者医療を得意分野に上新庄という町で開業を決めたのも、高級住宅街ではなく自分の親戚のように思える人が住んでいる街を、まず支えていきたいと感じたからです。

多くの患者さんと向き合う中で感じたのは、患者さんの心と体が密接に繋がっているということ。家族との絆が薄れたり、こじれたりすることで気力を失い、生活が乱れて病気になる方が非常に多いと感じます。

一方で、患者さんが病を機に家族の絆を取り戻していったり人生の再生のきっかけを掴んだりする姿もたくさん見てきました。

こんな風に、目の前の病気を治療するだけでなく、困っている人・弱っている人の人生に手を差し伸べられるような医者になりたい。家族や普段の生活の相談にも耳を傾け、助言していきたいと思っています。

だから生活習慣病向けの栄養指導・運動療法、健康維持・疾病予防につながるセミナーも開催しているんです。

このエリアには5万5000人が住んでおり、現在3万人もの患者さんが来院されています。大手コンサル会社によると、「この商圏としては、もう頭打ち」だそうです。

でも私は、より多くの人の人生を救うために、この先100院まで分院を増やしたい。

そのためには、想いに共感してくれるドクターを探してヘッドハンティングしたり、分院の立地の選定・薬局との連携・行政手続きなど様々な業務が必要です。

いまは常勤・非常勤含め7名のドクターが仲間になってくれました。専門医師・看護師・管理栄養士・検査技師・医療事務コンシェルジュ…。

みんなで力をあわせてチーム医療を行い、セミナーや運動教室なども開きながら、地域のかかりつけ医として予防医学を広める拠点のようになってきました。

我ながら「地域の高齢者医療」のモデルとなりうるものだと自負しています。

そして、これから全国的な少子高齢化・核家族化が進む世の中を思えば、こんな場所が多くの町に存在することが大切だと思うのです。

この先、どこまで自分の想いが詰まったクリニックを増やせるか…私はいま挑戦をしています。
あなたには、あなたのお仕事に気持ちよく集中していただけるよう、できる限り良い環境を用意します。

少しでもこの想いに共感いただけたなら。ぜひ、この挑戦にご一緒していただけませんか?

よくいただく質問

面談時までに準備しておくべきものはありますか?

履歴書のみ、お持ちいただきます。 履歴書に関して特定の書式はありません。募集要項・応募方法にも記載してある通り、履歴書は手書き+カラーの顔写真付、職務 経歴書はA4用紙1枚程度のパソコンで作成したものでけっこうです。

クリニック内の勉強会・会議・運動教室など、休日に、強制参加のイベントはありますか?子どもがいるので、休日はできるだけ家にいてあげたいのですが。

基本的に、参加は強制ではありません。ただ、周年イベントやセミナーや勉強会など、一部参加をお願いするケースもあります。

職場体験を希望しているのですが、どのくらいの期間体験させていただけますか?

基本的には午前中に体験していただき、もう少し体験したいといった場合には午後、もしくは次の日に引き続き3日間まで体験していただくことができます。 ※体験終了後、感想文をいただきお話をさせていただきます。

看護師としての勤務を希望していますが、有給休暇はきちんと取得できますか?

有給休暇は労働基準法に基づき入社後半年目から付与されますので、それ以降取得することができます。

お盆休み・お正月休みなどの長期休暇はありますか?

長期休暇については基本的にお盆8月13日~8月15日、年末年始12月29日の午後から1月3日までとなっております。

近々結婚の予定があるのですが、出産時、育休・産休の制度を使わせていただくことはできますか?

産休や育休の制度は就業規則としてしっかり整っております。

昇給の制度について詳しく教えてください

昇給については自己評価、リーダー評価、当院の評価制度に添って年に1度3月末に評価させていただき、それに伴って昇給額が決定します。

週に何日お休みをいただけますか?

当院の診療日に基づき木曜日の午後と土曜日の午後、日曜日がお休みとなります。

週に半分だけの勤務・隔日など、特殊なスケジュールの勤務も可能ですか?

パートの方についてはその方にあわせた働き方を尊重し、全体のパランスを見ながらシフトを組ませていただきます。

パートを希望していますが、社会保険・厚生年金などはどうなりますか?

法令に基づく勤務数であれば、社会保険・厚生年金への加入が可能です。

試用期間はありますか?

入職後3カ月間は試用期間となります。その間に当院にふさわしい人物かを見させていただいております。その後正規採用となります。

======
そのほか、簡単なご質問があれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。
• 担当:佐瀬(総務部)
 • 電話番号: 06-6323-8181
 • メールアドレス:saiyou@tamatani-clinic.com

ページTOPへ戻る

WEB予約はこちら 06-6323-8181 採用情報について