
玉谷クリニックでは、糖尿病をはじめ生活習慣病などの慢性疾患や発熱・下痢・腹痛などの急性疾患など、幅広く診療しております。また、各種ワクチンの予防接種や健康診断も実施しております。
※各種ワクチンの予防接種、健康診断については電話にてご予約をお取りください。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー |
休診:日曜日・祝日
※2022年8月分より完全診察予約システムに移行しています。当院LINEより診察予約が可能です。
TEL:06-6323-8181
様々な専門分野の専門医師が診察
内科全般を網羅する様々な分野の専門医師が診察をし、より詳しく患者様の病気やお悩みに対応しております。
※曜日ごとの担当医師については医師紹介をご覧ください。
医師紹介
玉谷 実智夫
糖尿病、循環器、呼吸器、消化器、アレルギー科

診療日:月曜日(午前・午後)、火・木・土曜日(午前)
豊富な経験で的確な診断と治療により、患者さんに癒し・安心・希望を持っていただけるように努めています。健康寿命を促進するエキスパートとしてより良い生活を送っていただくために糖尿病をはじめとする生活習慣病の治療に力をいれています。
庄野 雄介
糖尿病、循環器、消化器、呼吸器、血液・腫瘍、アレルギー・免疫科

診療日:月・土曜日(午前)、火・水・金曜日(午前・午後)
日本で内科・血液専門医を取得後、渡米して9年間、海外の医療も学んだのち、ご縁がありましてこの大阪の地で診療させて頂くこととなりました。地域の方々がいつでも安心してお気軽に足をお運び頂き、健康維持はもちろんのこと、心もお元気になって頂けますよう、生活環境・ご家族間のお悩みにも誠意を持ってお応え致します。
森 敬弘
消化器内科(肝臓、胆のう、膵臓)、呼吸器内科、循環器内科、内視鏡、総合内科

診療日:月・火・金曜日(午前・午後)、木・土曜日(午前)
医師になって30年弱ですが、主に消化器、呼吸器、循環器内科の研鑽を積み、この15年間は肝胆膵内科を専門としてきました。丁寧な診察を心掛けています。よろしくお願いします。
松浦 啓
循環器内科、総合内科

診療日:水・金曜日(午前・午後)
長年心臓・血管疾患の専門的診療に携わってきました。具体的には狭心症、心筋梗塞、閉塞性動脈硬化症に対する心臓血管カテーテル治療、心不全に対する薬物治療などです。心臓・血管疾患の多くは高血圧、糖尿病などの生活習慣病から発症しており、これらの管理もとても重要だと考えています。疾患の治療だけではなく予防も大切ですので、身近な健康相談から専門的な治療まで幅広く対応していきたいと思っています。わかりやすい説明を心がけていますので気軽に相談してください。
北野 昇一
糖尿病、循環器内科、消化器内科
診療日:木曜日(午前・訪問診療)
総合内科専門医として広く内科全般の診療をしています。
内科の病気で困ったことがあれば、なんでも相談してください。
訪問診療も担当していますので、通院が困難となってきている方はご相談ください。
梅原 康湖
消化器内科、内視鏡、総合内科

診療日:水曜日(午前)、木曜日(午前)
優しく患者さんに寄り添う診療を心がけています。
内科全般、漢方治療をおこなっています。特に消化器内科が専門で胃カメラも担当しています。
症状がない方でも胃検診は大切です。「一人でも多くの胃を守ること」を生涯の医師目標としています。ご相談ください。
御園生 昌史
呼吸器内科、一般内科
患者さんとしっかりコミュニケーションを取りながら、生活や人生が豊かになるような医療を心がけています。
医師免許だけでなく薬剤師免許も取得しています。薬やサプリメントなどのことに関してもお気軽にご相談ください。
診療科目
糖尿病、循環器、消化器、呼吸器、血液、アレルギー科
下記の症状でお困りの方、ぜひお越しください。
- 糖尿病(検診で血糖値が高いと指摘された、のどが渇くなど)
- 高脂血症、高血圧、肥満など
- 循環器疾患(狭心症・不整脈・心不全・末梢循環不全など)
- 消化器疾患(胃炎・胃潰瘍、十二指腸潰瘍・腸炎・肝炎・肝硬変・胆石・膵炎など)
- 呼吸器疾患(喘息・かぜ・気管支炎・肺炎・肺気腫など)
- 腎臓病・膠原病(たんぱく尿・血尿・関節のこわばりなど)
- 神経内科 脳血管障害、パーキンソン病、めまい、頭痛、ふらつき、もの忘れ、しびれなど
- 脊椎・脊髄疾患(手足の痛みやしびれ、骨粗しょう症、椎間板ヘルニアなど)
- 血液疾患(貧血など)
クリニックの思い

あなたの人生が変わる玉谷クリニック
高い医療レベルと思いやりの心であなたの【人生100年時代】をサポートします。
理念
関わる一人ひとりが生き生きと充実した日々を過ごし、幸せで納得できる人生の創造に貢献します。
ミッション
高い医療レベルと思いやりの心で患者様に癒し・安心・希望を提供し、最高の健康状態を作り幸せな人生を実現するお手伝いをすること。
ビジョン
全職種でワンチームの健康増進サポート隊。
地域に愛され、なくてはならないクリニック
~明日の予防医療をリードする存在へ~
行動指針
- 笑顔
私たちは笑顔で迎えて笑顔を見送ります。
来院された患者様の不安が少しでも和らぐように笑顔で迎えて、「来院してよかった」と安心して帰れるよう笑顔で見送ります。 - 目配り、気配り、心配り
私たちは目配り、気配り、心配りをモットーにスムーズな対応をします。
常に患者様に寄り添い’今’何をすべきかを考え、無駄のない対応を心がけます。 - プロ意識・成長
私たちは医療従事者としてプロ意識を持ち行動します。
常に向上心を持ち知識・技術を高め、現状に満足せず、プロとして学び続けます。 - チーム
私たちはスタッフ間の役割を超えて協力、連携します。
各スタッフの業務を知り、職種を超えて常にサポートし合います。 - 挨拶
私たちは周りの人々を幸せにするため、元気で明るい挨拶をします。 - 清潔
私たちは院内の環境整備に努め、清潔で安心な空間づくりをします。 - 敬意・感謝
私たちは患者様にそしてスタッフ間においても常に表情・言葉遣いに注意し、敬意をもって接します。
そして互いに支えられていることを忘れず「ありがとう」を伝えます。 - 姿勢
私たちは、前向きな姿勢を心がけます。
「できない」ではなく、「どうすればできるか?」と自らへの問いかけをします。
院内風景
外観
受付
待合室
待合室
診察室前
診察室
処置室
レントゲン室
エコー検査室
胃カメラ検査室
身障者対応トイレ
ストリートビュー
主な連携医療機関
当院では入院や精密検査など必要に応じてご希望の病院をご紹介させていただきます。