医師スタッフ募集

常勤・非常勤、どちらも大歓迎です!

常勤・非常勤、どちらも大歓迎です!

玉谷クリニックでは、月間〜3000人が当院外来を受診しており、小児から老人まで、外来診療においてあらゆる疾患を診ることができます。地域の患者さんの健康を守る、やりがいと充実感を強く感じられる病院です。

特に糖尿病を筆頭とした生活習慣病の患者数が多く、通院困難な患者さんへの訪問診療も行っているため、生活習慣病に関心・知見を持っている医師に特に適しています。

「町のお医者さんとして明日の予防医学をリードする」当院のビジョンに共鳴し、患者さんへの献身と包括的ケアへの情熱を持つ医師には、充実した労働環境とサポート体制を提供し、共に成長していくことをお約束します!

私たちのチームに参加し、地域の健康を支える一員になりませんか?

常勤・非常勤医師(総合内科・内科各専門分野・訪問診療・発熱(急性期)外来・胃カメラ/大腸カメラ)募集しております。ご応募をお待ちしております。

募集要項の詳細を見る

エントリーフォームに進む

玉谷クリニックで働く5つのメリット

1. 専門性の向上とキャリアの発展

1. 専門性の向上とキャリアの発展玉谷クリニックでは、経験豊富な医療スタッフと協働する機会が多くあります。他の医師や職員・技師と低い垣根で連携して医療技術や知識を共有できるほか、

医師のスキル向上を積極的に支援し、最新の医療情報に常にアクセスできるように継続的な教育とトレーニングの機会を(院内・院外で)広く提供しているため、専門性の向上とキャリアの発展に最適です。

2. 信頼される医師として活躍できる

玉谷クリニックでは、患者さん中心の医療を提供しています。

患者さんとのコミュニケーションを重視し、ニーズを最優先に考え、患者さんの健康と幸福を尊重した個別のケアプランを立案する体制をとっているため、信頼される医師として活躍できます。

3. 不得意領域もカバーでき、臨床能力が高まる

3. 不得意領域もカバーでき、臨床能力が高まる玉谷クリニックでは、“協働”とチームワークを重要視しています。他の専門機関とも連携し、関わる症例に最適な治療を提供しています。

医師による診療レベルの差が出ないように診療の標準化を行うべくチームで情報共有を欠かしませんので、個人の不得意領域をカバーでき、臨床能力が高まります。

4. ワークライフバランスを重視できる

当院は温かく支え合う雰囲気の職場です。
スタッフとの協力を通じて、医療の質と業務効率を向上させ、医師たちがバランスの取れた生活を送ることができるよう、柔軟な労働条件を提供しています。
各医師個人の背景に沿った健康なワークライフバランスを維持できます。

5. 地域社会へ貢献できる

5. 地域社会へ貢献できる玉谷クリニックは地域に密着した医療機関です。地域社会への貢献を大切にし、地域の健康向上に貢献しつづけています。
町のお医者さんとしてのやりがいも強く実感できます。

玉谷クリニックが提供したい価値

健康

玉谷クリニックは、最先端の医療技術と予防医学を活用し、患者さんの健康状態を維持・向上させることに努めます。
慢性疾患や終末期の患者に対しては、痛みや苦しみを軽減し、残された時間を有意義なものとする支援を提供します。

また、医療の”メッカ”として、健康教育と長寿の促進に力を注ぎ、検診や健康教育セミナーを通じて地域の人々の健康増進・病の早期発見に貢献します。

かかわるすべての人々との絆の重要性を強く認識しています。
家族との絆があれば、患者さんは精神的に支えられ、病にあろうとも社会的あるいは経済的な試練に対して前向きであり続けることができます。
そこで、玉谷クリニックでは、病を機に家族間の絆が回復し、心が癒されるような場を提供します。

納得のいく人生

病は忌むべきものではなく、人生を好転させるきっかけになりうると私たちは信じています。
患者一人一人が病を「呼びかけ」として捉え、そのきっかけを活用して人生を好転させる支援をします。
その結果、患者自身が自己の人生に納得し、生き生きと生活できるようになることを願っています。

==============
これらすべてを通して、玉谷クリニックは、「健康と絆を通じて、納得のいく人生を創り上げる」ことを目指しています。つまり、患者さんの身体的・精神的健康だけでなく、人生全体の充実と満足感に対して真剣に取り組むということです。
私たちはこの理念を追求して患者さん1人1人が自分の人生を納得できるようなサポートを行うことで、 患者さんが自身の人生をより深く理解し、それを積極的に肯定することができるようになると信じています。

採用のポイント

採用のポイント

玉谷クリニックでは、次のような特性を持つ医師を求めています。

  1.  専門的な知識と経験:

    高度な専門知識と臨床経験を持ち、“病気”と“ひと”を診ることができる医師を歓迎します。患者への高品質な医療ケアを提供するために専門的なスキルが必要なことはもちろん、町医者として分野を超えたホリスティックなケアを通じて予防医学も実践できることが望まれます。

  2. 患者中心のアプローチ:

    患者さんの健康と幸福を最優先に考え、患者さんを自身の家族のように考え、患者さん中心のアプローチを取れる医師を求めています。

  3. チームプレーヤー:

    協力し、他の医療スタッフと連携し、患者にホリスティックなケアを提供できるチームプレーヤーを探しています。

  4. 倫理的な判断力:

    医療倫理に関する知識と倫理的な判断力を持つ医師が求められます。各症例の背景に合わせ、患者の権益を守りながら最善の治療を提供できることが重要です。

  5. 地域への貢献意欲:

    地域社会への貢献に積極的な医師を歓迎します。地域の健康向上に貢献することが当院の使命です。

募集要項

正社員

雇用
形態
正社員(期間の定め無し、時間外労働有)
給与 応相談
諸手当 ・制服支給
・交通費支給(2万円まで)
・残業代支給
昇給・
賞与
入職後半年が過ぎている方に年間2回(12月・6月) 
※クリニックの業績と勤務成績に基づきます。
勤務
時間・
曜日

月~土 9:00~12:30
月・火・水・金 16:00~19:00 (シフト制)

※診察終了後片付け等終わり次第勤務終了

休日

木曜午後・土曜午後・日曜日・祝日

有給休暇
(入職後6カ月後より付与します。正社員には10日、パートは出勤日数に合わせた休暇が付与され取得することができます。)

特別休暇
(結婚やご家族に不幸があった際は所定の特別休暇も取得することができます。パートであっても産休を取って復帰していただくこともできるようにしております。)

勤務地 〒533-0004 
大阪市東淀川区小松1丁目7番15号
人事
評価
自己評価・リーダースタッフ評価・幹部院長面談
当院の評価基準をもとに給与査定します。
試用
期間
試用期間は基本3カ月と決めさせていただいています。
試用期間中に当院の理念にあった働きができているのか、周りとの調和はとれているかなどをリーダースタッフ、医師が評価し、その後本採用となります。
保険 雇用保険・健康保険・厚生年金保険 完備
その他 ・定年年齢60歳(ただし、嘱託職員として70歳まで勤務可)

パート・アルバイト

雇用
形態
パート
給与 応相談
諸手当 ・制服支給
・交通費支給(2万円まで)
・残業代支給
勤務
時間・
曜日

月~土 9:00~12:30
月・火・水・金 16:00~19:00 (シフト制)

※診察終了後片付け等終わり次第勤務終了

休日

木曜午後・土曜午後・日曜日・祝日

有給休暇
(入職後6カ月後より付与します。正社員には10日、パートは出勤日数に合わせた休暇が付与され取得することができます。)

特別休暇
(結婚やご家族に不幸があった際は所定の特別休暇も取得することができます。パートであっても産休を取って復帰していただくこともできるようにしております。)

勤務地 〒533-0004 
大阪市東淀川区小松1丁目7番15号
人事
評価
自己評価・リーダースタッフ評価・幹部院長面談
当院の評価基準をもとに給与査定します。
試用
期間
試用期間は基本3カ月と決めさせていただいています。
試用期間中に当院の理念にあった働きができているのか、周りとの調和はとれているかなどをリーダースタッフ、医師が評価し、その後本採用となります。
保険 雇用保険・健康保険・厚生年金保険 完備(勤務コマ数による)
その他 ・定年年齢60歳(ただし、嘱託職員として70歳まで勤務可)

エントリーフォーム

    お名前 (必須)

    フリガナ (必須)

    ご年齢 (必須)

    性別 (必須)

    ご住所 (必須)

    電話番号(日中連絡がとれるもの) (必須)

    メールアドレス (必須)

    メールアドレス(確認用) (必須)

    希望職種

    経歴 (必須)

    コメント (必須)

    当院を知ったきっかけ (必須)

     
    ※送信内容を確認したらチェックをいれてください。

    ページの先頭へ