尿に血が混ざる(尿潜血)

尿に血が混ざっている…!血尿・尿潜血って?

尿に血が混ざっている…!血尿・尿潜血って?

尿に血液が混じっていることを「血尿」と言います。健康な人の尿は、淡黄色から淡黄褐色なので、赤茶色っぽい尿、黒っぽい尿の場合は、血尿が強く疑われます。
混じっている血液の量が少ない場合には、見た目では気づけないことがありますが、試験薬を用いた検査で血液が混じって(潜んで)いることを確認できます。この検査が陽性であるものを「尿潜血」と言います。
尿潜血で陽性であった場合には、尿を顕微鏡で観察し、一視野あたりの赤血球が一定以上認められた場合に、正式に血尿となります。

血尿の2つの種類

血尿は大きく、以下のように分けられます。

肉眼的血尿

肉眼で観察し、血液が混じっていることが明らかに分かるタイプの血尿です。
ただし、水分の不足や薬の副作用で一時的に色が濃くなることもあります。
顕微鏡的血尿と比べると、腎臓や膀胱のがんなど、重大な疾患が見つかる割合が高くなります。

顕微鏡的血尿

主に尿潜血陽性であった場合に、顕微鏡で尿を観察して初めて血液が混じっていることが分かるタイプの血尿です。
健康診断などで行われる検査は簡易的なものですので、尿潜血陽性であったからといって、必ずしも血尿である(血液が混じっている)とは限りません。ただし、何らかの異常が隠れている可能性は疑う必要があります。必ず、精密な検査を受けましょう。

血尿・尿潜血の症状

血尿・尿潜血の症状

血尿や尿潜血が認められる場合には、尿の通り道のどこかが傷ついていたり、炎症・腫瘍が生じていたりすることが疑われます。そのことにより、以下のような症状が併発することがあります。
ただ、がんの場合など、血尿・尿潜血が単独で出現することもあります。他に症状がない場合にも、必ず受診するようにしてください。

血尿・尿潜血の原因

血尿や尿潜血の原因には、以下のようなものが挙げられます。

腎臓の病気

腎炎、腎結石、腎臓がん、腎臓の血管の異常などによって、血尿・尿潜血になることがあります。

尿潜血が陰性で蛋白尿が陽性の場合は糖尿病性腎症の可能性があるかも…

尿潜血が陰性である場合も、蛋白尿が認められる場合には、糖尿病性腎症が疑われます。それ以外にも、糸球体腎炎、腎硬化症、血液疾患などが潜んでいることがありますので、尿潜血が陰性であれば病気ではないということは言えません。
尿潜血、尿蛋白の両方に注目して診療することが大切です。

尿路の病気

腎盂腎炎や膀胱炎といった尿路感染症、尿管結石や膀胱結石などの尿路結石の他、腎盂尿管がん、膀胱がんなどが疑われます。

前立腺の病気

男性の場合は、前立腺炎、前立腺肥大症、前立腺がんなどの可能性も考えます。

血尿・尿潜血の検査

血尿や尿潜血が疑われる場合には、主に以下のような検査を行います。

尿検査

尿の成分を調べ、尿潜血や尿蛋白の有無を判定します。
尿潜血陽性であった場合には、顕微鏡によってさらに詳しく調べます。

尿細胞診検査

尿中にがん細胞などが混じっていないかを調べます。

採血

特に尿蛋白が認められる場合など、腎臓の働き、免疫機能を調べるために血液検査を行います。

X線検査(レントゲン)

結石や腫瘍の有無を調べます。
場合によっては、造影剤を用いて尿路全体を調べます。

超音波検査

腎臓、膀胱、前立腺の形や大きさ、結石・腫瘍の有無、膀胱の尿量などを調べます。

血尿・尿潜血の治療

血尿・尿潜血の治療

検査にて血尿・尿潜血の原因を調べ、その原因に応じた治療を行います。
結石の治療においては、結石が小さければ自力排出または薬剤での拡散を行います。難しい場合、衝撃波によって体外破砕したり、内視鏡によって結石破砕した上で除去する方法がとられます。
膀胱炎などの尿路感染症の治療においては、抗生物質による薬物療法が中心となります。
また、糖尿病腎症の治療においては、血糖だけでなく血圧・脂質をコントロールするため、食事療法・運動療法といった生活習慣の改善、薬物療法を行います。適切な治療により、腎症の進行を食い止めることが可能です。
その他、より精密な検査・治療が必要なものについては、提携する医療機関を速やかにご紹介いたします。

ページTOPへ戻る

WEB予約はこちら 06-6323-8181